普段使いのパールネックレス おすすめ7選

大人になればなるほど、人と接する大事な機会や行事やお祝い事など参加することが増え、"きちんと感"がほしくなる瞬間があります。
そんなとき上品で凛としたジュエリーのつやめきをいつものコーデにプラスすれば、"きちんと感"がプラスされます。
特に優しい色合いと柔らかなつやめきのパールネックレスは主張しすぎず、上品で落ちついた雰囲気をプラスしてくれるので、"きちんと感"や"おしゃれ感"をプラスしたいときに大活躍します。
またカジュアルなスタイルをクラスアップしてくれるので、ちょっとしたおでかけのときも心強いコーディネートの味方に。
パールネックレスの魅力と、普段使いしやすいパールネックレスをご紹介します。
ぜひお気に入りを見つけて、おしゃれを楽しんでください。
Contents List
1.パールネックレスについて
パールネックレスの魅力

女性をより輝かせて見せてくれるジュエリーが「パール(真珠)」です。
自然が生み出した美しいパールのつやめきは、身に着けると温かみや柔らかい雰囲気を引き立ててくれます。
どんな色のコーディネートでも馴染むパール(真珠)は、1つ持っているだけでいろんなシーンで活躍してくれます。
カジュアルなスタイルにプラスすれば上品な印象をプラスしてくれ、オフィスの場では上品で理知的なイメージをプラス。
フォーマルな場では大人の女性としてのたしなみとして活用できます。
パール(真珠)は様々な種類がありますが、ジュエリーとして多く使用されているのは「淡水パール」と「アコヤ真珠」です。
淡水パールは川や湖などの真水の中で育ち、自然のままのシルエットが美しいパールです。
ホワイトやオレンジ、ピンクなどカラーのバリエーションが多く、服装や好みに応じてカラーを選んでおしゃれを楽しめるのが特徴です。
淡水パールはアコヤ真珠と比べてリーズナブルに手に入れることができるので、トレンドのデザインに挑戦しやすいのがメリットです。
一方、アコヤ真珠はアコヤ貝から生まれる真珠で上品な色合いと光沢、丸い形が魅力の本真珠です。
アコヤ真珠のグレードには幅広いランクがあり、欠点が極めて少ないアコヤ真珠の上級グレードを「オーロラ花珠真珠」と呼びます。
日本古来から愛されてきた特有のつやめきと上品な色合いを好まれる方は多く、今も人気の宝石の1つとなっています。
冠婚葬祭でもカジュアルでも活躍するオーセンティックなパールネックレス

オーセンティックなパールネックレス(アコヤ真珠ネックレス)は入学式などの子供の行事やフォーマルな冠婚葬祭だけではなく、カジュアルなスタイルまで、幅広くコーディネートできるのが魅力です。
7.5〜8.0mm珠なら派手になり過ぎず、清楚で上品な印象になります。
フォーマルな場やオン・オフでのおしゃれとしても愛用したい場合は、40p程度のパールネックレスだと重宝します。
落ち着いたカラーのセーターやペールカラーのスウェット、ラフなタンガリーシャツなど、普段のカジュアルなスタイルにパール特有のつやめき感がプラスされるとこなれた印象に。
パールのネックレスは1つだけでも品のある華やかさがありますが、コーディネートによってはきれいにまとまりすぎて、少し落ち着きすぎて見える場合があります。
そんなときはチェーンネックレスやコインネックレスなど、地金のみのネックレスを重ね付けするとトレンド感がプラスされ、今っぽい印象になるのでオススメです。
最近ではフォーマル用のパールネックレスをレンタルしたり、家族から借りる場合もあるようですが、上質なパールネックレスは大事に愛用し、時折メンテナンスを行えば、親から子供へと受け継ぐことができるサスティナブルなジュエリーになります。
お子様が成人されるときに受け継げば、お子様がいざというときに困らずにフォーマルな場に参加することを後押しできます。
結婚式や子供の入園式・卒園式、入学式・卒業式など、パールネックレスが必要になる場面は意外とたくさんあるので、贈られたお子様も後々「プレゼントされてよかった」と思う贈り物の1つになります。
永く受け継くことができるパールネックレスだからこそ、とっておきのものに巡り合っていただきたい。
そんな想いから、ツツミのオーセンティックなパールネックレスは、経験豊かなバイヤーが真珠の特徴であるテリ・巻き・色の美しさを丁寧に選りすぐって仕入れています
全国展開しているツツミの店舗では、その選び抜かれた確かな品質を実際にご覧いただき、多くのお客様にお求め頂いております。
オンラインショップでは、店舗と同様の品質をご用意しております。
ぜひこの機会にツツミのアコヤ真珠をご覧ください。
【年代別】似合うパールの大きさについて

自分の好みに応じたサイズのパールネックレスを身に着けるのが一番ですが、年代別のオススメサイズがあるので、サイズに迷ったときに参考にしてみるとよいかもしれません。
パールの大きさが7.0mm程度あると小さくても存在感があり、大人のきちんと感をプラスしてくれるので、7.0mm以上がオススメです。
但しフォーマルなオーセンティックなパールネックレスだと、7.0〜7.5mmのパールネックレスは年齢が上がるについて使いにくくなるかもしれないので、8.0mmを検討しても良いかもしれません。
その場合は20代で大きすぎるパールネックレスを身に着けると借り物のように見えたり、不自然に見えることもあるので、購入する際はサイトの着用画像を確認するか、店頭の場合は試着することをオススメします。
気品を感じるボリューム感で、背が高い方でもバランスよく身に着けられます。
一粒タイプのパールネックレスも8.0mmあると、存在感があります。
8.0mmのパールはデコルテを美しく見せつつ、きちんと感がプラスでき、子どもの入学式や卒業式、結婚式への参列など、さまざまな行事に活用でき、年齢を重ねても長く愛用できます。
8.0mm以上のサイズならパールの輝きで顔周りも明るくなります。
大きいサイズのものは華やかで存在感がありますが、10mm以上のものは華やかすぎるため、葬儀などのフォーマルな場や学校行事には向かない場合がありますので、オールマイティに活用したい場合は9.0mm程度におさめておくと良いかもしれません。
年齢を重ねたからこそ醸し出される魅力は、大振りの真珠のつやめきにもまけない美しさがあります。
今の年齢だからこそ出来るおしゃれとして、大振りの真珠を楽しんでみるのもオススメです。
【シーン別】パールネックレスの長さ

パールネックレスは長さによって受ける印象が異なるので、シーン別に適したサイズがあると言われています。
何気ない日にさらりと着けたいのか、特別な日に着けたいのか、使うシーンを想定して、パールネックレスの長さを選んでみると、コーディネートも合わせやすくなります。
最も格式高いとされている長さで、冠婚葬祭、どんな場面にも対応可能です。
襟ぐりのないタートルネック、あるいは深いVネックなどによく合い、カジュアルからビジネスシーンまで幅広く愛用できます。
もしサイズに迷ったり、初めてのパールネックレスとしてお買い求めになるときは40cmをオススメします。
昼間のパーティーや、上半身を華やかに装う時にオススメです。
程よい絶妙な長さのネックレスはちょっとしたリラックス感があり、こなれた印象に。
オフィスカジュアルなどにもあわせやすい長さです。
少し長めのつやめくパールのラインが上半身をスッキリ魅せてくれます。
優雅でドレッシーな印象なので、夜のパーティーに活躍します。
動きに合わせてチェーンが大きく揺れる様がエレガントです。
縦のラインを強調し、全身をすっきりとしたイメージに見せてくれるので、スタイルアップの効果も。
短いネックレスとの重ね付けも楽しめます。
メンズファッションのアクセントとしての「パールネックレス」

男性がパールネックレス…と聞くと、なぜと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、パールネックレスを着けた男性タレントが雑誌の表紙を飾っているなど、最近では男性がコーディネートにパールネックレスを取り入れることが増え、メンズジュエリーとしても人気があります。
オーセンティックなパールネックレスをセーターに合わせたり、オーセンティックなパールネックレスと存在感のゴールドネックレスをレイヤードで合わせるなどして、パールネックレスのオシャレを楽しんでいます。
有名ブランドが次々とジェンダーレスなコレクションを打ち出していく中、ストリートファッションにパールを合わせるスタイルが定着していき、欧米のセレブリティの間でメンズファッションのアクセントとしてパールジュエリーが流行っていました。
海外ではアーティストやファッショニスタがパールネックレスを使ったスタイリングを発信しており、その流れが日本でも取り入れられたようです。
そのためパールネックレスは恋人や夫婦でシェアして、お洒落を楽しむことができるアイテムになりつつあります。
メンズライクに組み合わせたジュエリーは、身に着けるだけでコーディネートを格上げしてくれるので、恋人や夫婦とコーディネートを一緒に考えてみるのも楽しいかもしれません。
2.普段使いのパールネックレス7選
幸運のモチーフ「ホースシュー」がきらめくパールネックレス

幸運をもたらすといわれている人気の「ホースシュー(馬蹄)」もパールネックレスなら新鮮に。
柔らかな光沢のアコヤ真珠と煌めくダイヤモンドがデコルテをいつも以上に美しく見せてくれます。
長さ調節が可能なので、その日のコーディネートにぴったりな長さで着用できるので、普段使いのパールネックレスとして大活躍します。
自分へのご褒美、大切な人のプレゼントにもオススメです。
シンプルコーデのおしゃれなアクセントに…淡水パールロングネックレス

無地のワンピースや、タートルネックなどシンプルな服装にロングネックレスをあわせると、引き締まって見える上、こなれた印象に。
60cm前後のネックレスは概ね胸元くらいの位置にネックレスがくるので、ゆったりしたコーディネートとも合います。
サークルの中でエレガントにパールが揺れるネックレスは、エレガントな大人の女性の魅力を惹き出します。
ペンダントの裏面がテクスチャー加工になっているので、リバーシブルで楽しめるのもオススメポイントです。
お揃いのデザインのパールジュエリーでトータルコーディネート

まるでパールの太陽のような、愛らしいネックレス。
印象深いデザインのネックレスはそれだけで主役級に。
お揃いのピアスやイヤリングと合わせてコーディネートすると、洗練された印象になります。
シンプルなコーデにマンネリを感じてる方にオススメです。
どの年代の女性でも似合う洗練されたしずくモチーフのパールネックレス

人魚の涙と言われる「パール(真珠)」を、しずくモチーフに昇華した美しいデザインは、身に着ける女性の品の良さをさりげなく引き立てます。
スタイルを選ばないシンプルで洗練されたデザインは、あらゆるシーンやコーディネートに馴染み、いくつになっても似合います。
20代、30代、40代、50代と、どの年代でも似合うシンプルなパールジュエリーは親子でシェアしてファッションを楽しむアイテムの1つとなり、これからの人生「あってよかった」と思えるジュエリーの1つになります。
ぜひコーディネートのアクセントに取り入れてみてください。
目を引くバータイプのパールネックレス

コーディネートにスタイリッシュなアクセントがほしいときは、目を引くバータイプのパールネックレスがオススメです。
淡水パールとキュービックがランダムにセットされたバータイプのネックレスは、洗練された華やかさがあり、特別な日だけでなく、普段使いでも活躍します。
淡水パールの柔らかな光は、身に着けた人のデコルテを美しく見せてくれるので、コーディネートに自信が持てます。
デザイン性のあるバータイプのパールネックレスは人と被りにくく、その人らしさを引き立ててくれるので、おしゃれな大人の女性にオススメです。
首元をすっきり見せるYラインのパールネックレス

首元をすっきりと美しく見せてくれることでも人気のYラインのネックレスも淡水パールなら、より上品で洗練された印象に。
ちょっとした動きで揺らめくパールが、女性らしい雰囲気をさらに印象深くします。
女子会、ママ友とのランチ会…ちょっとしたおしゃれな場所につけていきたいパール×ダイヤモンドネックレス

ちょっとしたおしゃれな場所に行くときは、いつもよりキレイでありたい。
そんなときは、ついジュエリーを身に着けたくなります。
それぞれがおしゃれをして集まる女子会やママ友のランチ会ならなおさらです。
そんなときに便利なのがパールネックレス。
女性らしい柔らかなつやめきが、身に着けた人を美しく、より上品に見せつつ、きちんと感をプラスしてくれます。
ダイヤモンド×パールのネックレスは、洗練されながらも落ち着き過ぎず、こなれた印象に。
ちょっとした集まりだけではなく、普段使いもできます。
突然の集まりや毎日のおしゃれにも役立つので、持っててよかったと思えるジュエリーの1つになります。
ツツミでは身に着けた人をより美しく魅力的に魅せるパールジュエリーを豊富に取り揃えています。
ぜひ自分好みのパールネックレスを見つけてください。