1月に誕生日を迎える大切な人に贈るガーネットジュエリー

大切な人には幸せでいてほしい…。
そんな気持ちを込めて、贈られた人が幸せになると言われる誕生石(バースストーン)ジュエリーを贈ってみませんか?
身に着けるだけで洒落感がアップする、プレゼントにオススメなガーネットジュエリーをご紹介します。
Contents List
1.1月に誕生日を迎える大切な人に贈るガーネットジュエリー
ガーネットとは

様々なカラーが魅力の1月の誕生石「ガーネット」。
石言葉は「友愛・真実」で、中世ヨーロッパでは「貞節と友愛の石」として、友情の証に贈り合う風習がありました。
また結婚18年目は 石榴(ザクロ)婚式ともいわれ、2人の変わらぬ愛を祝いますが、和名がザクロ石で「変わらぬ愛」の意味を持つガーネットを贈る方が多くいます。
古くから、自分の気持ちを込めて贈るのに用いられてきたガーネットは、今も広く愛されている宝石の1つです。
ガーネットの種類

赤のイメージが強いガーネットですが、30種類以上の多彩な色があります。
2025年ツツミEarly Spring COLLECTION「Call my Luck」では、色鮮やかな緑が美しいグリーンガーネットジュエリーが販売されました。
淡い色合いが美しいピンクガーネットや、濃いピンクが印象的なロードライトガーネットはフェミニンな印象に、シックで深みのあるアルマンダインガーネットは落ち着いた上品な印象に、みずみずしいマンダリンオレンジのような色が印象的なスペサルティンガーネットは華やかな印象与えてくれます。
それぞれの魅力を放つ多種多様な色から、お気に入りのガーネットを見つけて、いつものコーデに新鮮さをプラスしてみませんか?
今までも、そしてこれからも…感謝やお祝いを込めて友達に贈るガーネット

石言葉が「友愛・真実」であるガーネットは、中世ヨーロッパでは友情の証に贈り合う風習がありました。
贈られた人が幸せになれるといわれる誕生石は今も友達へのプレゼントとして根強い人気があります。
深みのある上品な色合いは、どの年代になっても身に着けた人を美しく魅せるので、持っていてよかったと思えるのが大きな魅力。
シンプルなガーネットジュエリーを選べば、変わらぬ友情とともに、年代を超えて末長く共にするとっておきのジュエリーに。
お揃いのガーネットジュエリーを持てば、友達との絆もぐっと深まります。
数多くのガーネットジュエリーを取り扱うツツミオンラインショップなら、贈りたいと思えるガーネットジュエリーにきっと出会えます。
友達を思い浮かべながら、ガーネットジュエリーを見てみませんか?
大切な気持ちを込めて恋人に贈りたい…2人をつなぐガーネット

離れていても恋人の存在を感じられるものを…。
そんな想いにぴったりな贈り物がガーネットジュエリー。
大切に思う愛情を表したような深みのあるガーネットの色彩は、恋人を美しく魅せてくれます。
ツツミのジュエリーは雑誌でも紹介されるトレンド感のあるジュエリー。
きっと恋人が喜んでくれる、プレゼントにぴったりなガーネットジュエリーが見つかります。
シンプルなデザインのガーネットジュエリーなら、オン・オフで活躍し、どんなコーデにも馴染み愛用できるので、オススメです。
妻へのプレゼントにオススメなガーネットジュエリー

「いつも支えて、家庭を守ってくれる妻に、感謝の気持ちを込めてプレゼントしたい。」
そんなときは、おしゃれが楽しくなるようなガーネットジュエリーはいかがですか?
多種多様な色があるガーネットジュエリーは、きっと奥様好みの色が見つかります。
宝石の本物のきらめきは、ちょっとした集まりや、オフィシャルな場、友達同士のランチなどの装いに上品な華やかさがプラスされ、いつもより奥様をキレイに魅せてくれるアクセントに。
大切な人からプレゼントされたジュエリーは贈られた喜びとともに、いつまでも相手を感じられる大切な宝物として、奥様を輝かせてくれます。
お世話になっている感謝を込めて大切な人に贈るガーネット

お世話になっている人、お世話になった人。
このフレーズで思い浮かぶ母親、義母、職場の先輩など大切な人に今までの感謝を込めて贈るのにオススメなプレゼントは、「繁栄」「実り」の意味があるガーネットジュエリー。
芳醇な実りを思わせる深みのある色合いは、今まで積み重ねてきた知識や経験から生まれるお世話になった人の知的な雰囲気を、より美しく魅せてくれます。
これからも素敵な縁がつながることを願って、石言葉「友愛」のガーネットをプレゼントしてみませんか?
きっとお互いにとって思い出深いジュエリーになり、絆も深まって、会話がはずみます。
還暦のプレゼントに赤いガーネットを

赤い色には魔除けの力があるとされ、日本では古来より、赤ちゃんに赤い産着を着させる習慣がありました。
生まれた年の暦に還る還暦は「赤ちゃんに戻る」と考えられ、赤いものを贈る風習があります。
以前は赤いちゃんちゃんこが主流でしたが、今は様々な赤いプレゼントが贈られるようになり、いつも肌身離さず身に着けられる赤いジュエリーとして、ガーネットジュエリーが贈られることも増えました。
いくつになっても元気で若々しく美しくいてほしい。
そんな気持ちが込められた還暦祝いのガーネットジュエリーは、贈られた人を元気づけるジュエリーに。
蛇やホースシュー(馬蹄)などラッキーモチーフから選べば、アミュレットにも。
お揃いで身に着ければ、遠く離れていても身近に感じられる、ジュエリーの絆が生まれます。
自分に贈るご褒美ガーネット

大切な人といえば自分以外のことが思い浮かびますが、自分も自分にとって大切な1人。
そんな自分に贈るプレゼントジュエリーは、とっておきのご褒美ガーネットを。
多種多様なガーネットなら、自分好みのお気に入りの色を選べます。
ご褒美ジュエリーは目にするたび心が浮き立つ特別なジュエリー。
大粒のペンダントで、ご褒美感いっぱいに。
珍しいグリーンガーネットのリングで特別感を。
どんなときにも活躍するガーネットピアスで、日常にときめきを。
大切に扱うジュエリーのように、自分を大事に扱う。
そんな気持ちを呼び覚ますご褒美ジュエリーは、きっと人生を共にする大事なジュエリーになります。
ぜひ特別なガーネットジュエリーをツツミオンラインショップで見つけてみませんか?